プロジェクトの現場に“任せられる人材”を

私たちが提供するのは、単なるPM研修でも、業務代行でもありません。

プロジェクトマネージャー自身が、現場の課題を“自ら解決できる”ようになるための、実践型の育成支援サービスです。

PMBOKをベースとしたマネジメントの“型”を土台にしつつ、代表自身の豊富なプロジェクト現場経験に裏打ちされた実践的な知見を組み合わせ、プロジェクトの問題解決とPMとしての成長を同時に実現します。

私たちは、PM本人が主体的に課題を捉え、解決に向けて取り組めるよう、実践的な視点から継続的に支援していきます。

サービスメニュー

  1. プロジェクトマネージャーへのメンタリング/アドバイス

 PM、PL、またはPM候補者に対する、月1~2回程度の対面支援(回数については応相談)

  • 現在進行中のプロジェクトに関する具体的な課題や問題を起点に、実践的なアドバイスを提供
  • マネジメント力の強化に加え、「自ら考え、自ら動く」リーダーとしてのマインド醸成を重視
  • 経験豊富な伴走者がいることで、安心して意思決定し、行動できる環境を整えます

※単なる技術指導にとどまらず、組織の一員としてPMが“機能”し“信頼される”存在へと育てていくことを目指します。

  1. プロジェクト健全性評価/課題ヒアリング

 ”1.プロジェクトマネージャーへのメンタリング/アドバイス”の前に実施することをお薦めします

  • 外部視点による中立的な評価とヒアリングを通して、現在進行中のプロジェクトの“見えにくい課題”や“構造的リスク”を整理・共有します
  • このプロセスを通じて、PM自身が今後の課題に主体的に向き合う土台をつくります

※評価結果に対する対応・改善は、後続のメンタリング支援にてサポートします

  1. 実践型プロジェクトマネジメント研修

 集合研修・ワークショップ形式の研修

  • PMBOKをベースとしながらも、「現場で本当に必要な知識とスキル」にフォーカスした研修。
  • 単なる“座学”ではなく、実務に結びつけたケース演習や対話を重視した内容設計。
  • “プロジェクトを推進できる”マインドセットの醸成にも力点を置いています。

※貴社の課題に応じて、内容は柔軟にカスタマイズします

サービス料金

1.プロジェクトマネージャーへのメンタリング/アドバイス: 月額15万円(税別)~(実施頻度により異なります)

2.プロジェクトの健全性評価・課題ヒアリング: 30万円(税別)~(内容や訪問回数により異なります)

3.実践型プロジェクトマネジメント研修: 研修内容により異なります。ご相談ください

すべてのサービスは、貴社の状況や課題、現場の成熟度に応じてカスタマイズすることが可能です。
「PMを育てたいが、どこから手をつけるべきかわからない」といった段階からのご相談も歓迎いたします。